ごあいさつ タイトルイメージ
Greeting ごあいさつ
株式会社スリアロプロダクツ 代表取締役 山田昌和

株式会社スリアロプロダクツ

代表取締役 山田 昌和

スリアロプロダクツ、代表の山田です。
この「脳トレ麻雀デイサービス・ウェルチャオ」をスタートさせるにあたり、私たちは健康マージャンを取り入れることを決めました。それは、私たちがマージャンの可能性を信じているからです。
マージャンは34種類ある牌を組み合わせ、役を作って競うゲームです。指先で牌をつまみ、どの牌を切ろうかなと考える。その一連の所作は、「脳トレ」として大きな効果があると注目を集めています。指先を使ったり、思考力や計算力を高めることで、認知症予防につながるとも言われております。
また4人で卓を囲みながら和気あいあいとできる健康マージャンは、コミュニケーションツールとしても着目されております。人と人とが心を通わせながら触れ合える空間ということで、採用試験にマージャンを取り入れている企業もあるほどです。4人の見知らぬ人同士が、短時間でここまで意気投合できるゲームも、なかなかありません。
マージャン初心者の方には講師陣がわかりやすくレクチャーしますし、全自動の卓でお気軽にご遊戯いただけます。有名麻雀プロの方々にもゲストでお越しいただき、みなさまが過ごす時間は笑顔が絶えないものとなることでしょう。
まずは一度、お気軽にご相談・ご連絡してみてください。みなさまにとって至福の時間となることを、ここにお約束いたします。
            
          
株式会社スリアロプロダクツ 副部長 金太賢

株式会社スリアロプロダクツ

日本プロ麻雀協会 2017年最強位 16・17期雀王

金 太賢

2022年から脳トレ麻雀デイサービス・ウェルチャオの責任者を務めさせていただいている日本プロ麻雀協会の金太賢です。
デイサービスは介護を必要とされる方が自宅で生活しながら日帰りで通う施設で、日常生活の支援や心身機能の維持・向上のために全国数万件の施設で様々な取り組みがされていますが、ウェルチャオは麻雀に特化したデイサービスです。
ウェルチャオ勤務が半年ほど経過したころ色々と見えてきたのですが、メンバーが集まらなくなってしまった方や何年も麻雀をやれなかった方、家で麻雀番組を見るだけになってしまった方も多く、ご家族から「ウェルチャオに行く日は早起きして帰ってきてもすごく楽しそう」という話もよく聞き、とても嬉しく思っております。
ウェルチャオは、麻雀(=好きなこと)を仕事に出来て、手に職が付き、人や社会のために働くやりがいを感じられる、そんな仕事になります。
私がこれまで培ってきた麻雀店や健康マージャンのノウハウも駆使しながら、全国の介護認定者の方が大好きな麻雀をしながら素敵な時間を過ごせるデイサービスを作ることが、今の私が目指すところです。